軟弱な家族が外にでた!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年7月18日曇り。インドア家族3人で東京都檜原村の三頭山1531mへ練習登山に出かけました。奥多摩周遊道路から標高1000mの檜原都民の森に向かいスタートします。
山頂まで僅か2kにも満たない山道ですが急登りが続くため足にきます。湿度も高く汗だらだらです。 何度か休憩を取りつつ山頂に到着。バンザイ! 10分ほど下ったあたりに避難小屋がありそこで昼食休憩をとりました。 今回携帯バーナー、クッカーを使って即席ラーメンを作りました。 散々汗をかきましたが標高1500mあたりで休憩をとるとけっこう冷えるので暖かいラーメンが体にいいと実感します。それ以降全く蒸し暑さを感じなくなりました。 曇り天気ですが富士山も見えました。 帰りはひたすら下ります。 途中、奥多摩の浅間嶺1000mの山並み。 少し筋肉疲労をおこしつつケガなく無事に駐車場に到着しました。 出発地点の売店で冷たいラムネを飲み干し(今回マイカーのためビールが飲めねー!)、山バッジも購入。 歩行時間は3時間程度ですが、少しきつめの急登りを体験するいい機会でした。 それと7月16から17日に起きました北海道大雪山の遭難で10名の方が命をなくしました。心から御冥福をお祈りいたします。(相変わらずマスコミは責任問題を取り上げてますがツアーのみなさんはその一歩手前まで最高の気分でトレックしていたと思います。それはツアー会社のおかげです。ツアー会社だって過去のデータ、経験、念密な計画をして企画していると思います。決してツアー客は強制連行されているわけではないのだから。) さー、インドア家族3名は来週末いよいよ日本の最高地点にアタックしてきます。天候、体調、装備すべてを考慮し、一歩でも高い所をめざし、1秒でも早く撤退下山できる勇気を身に付けてこようと思います。 (まー肩の力をぬいて、気楽に楽しく行ってみまーす。) ひのはら都民の森駐車場AM10:45〜さい口峠AM11:20〜三頭山山頂PM12:40〜避難小屋PM0:55〜1:40昼食〜三頭大滝PM2:30〜ひのはら都民の森駐車場PM3:00 PR |
カレンダー
コメント
[11/04 CAMP HACK]
[04/24 すのーどろっぷ]
[04/15 にっさと]
[08/20 田中好勝]
[08/29 インドアパパ]
[08/29 デフィー]
[08/04 インドアパパ]
[08/03 田中好勝]
[05/09 田中好勝]
[04/17 インドアパパ]
最新記事
(10/15)
(07/23)
(05/14)
(12/25)
(08/29)
(04/30)
(06/25)
(05/12)
(05/09)
(04/05)
(03/24)
(03/06)
(01/11)
(09/04)
(04/08)
(09/24)
(08/20)
(04/25)
(10/01)
(08/01)
(04/22)
(03/31)
(02/02)
(09/01)
(06/06)
プロフィール
HN:
インドアパパ
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/12/05
職業:
サラリーマン
趣味:
うちとそと
自己紹介:
妻と一男の3人で外の遊びにチャレンジしています?!
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|