忍者ブログ
軟弱な家族が外にでた!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年5月2〜3日、裾野市の「大野路キャンプ場」で釣り命家といつものBBQキャンプをしました。


広大なキャンプ場です。300サイトくらいあるそうです。
 
 

いつもの焼き焼き!
3年落ち(値下がり品)のコールマングリル買ってみた。


呑んで食べて至福です。


翌朝のんきな朝食時、犬とじゃれてる釣り家の長女は20歳!社会人です。


2002〜3年頃地元の港でBBQしていた頃は、

 
こんなちびっ子どもでしたが......



天気よかったので満足でした。

「反省」
何年も使用している道具類があちこち傷みだしてきました。
だいぶ前に買ったカインズの小型青グリル、粗大ゴミ送り
テント内に敷くエアーマット2カ所穴あき(自己修理予定)
いす1点破損、粗大ゴミ送り(新しいの買わなきゃ)
味噌、醤油買い忘れ(けっこうへき地なとこなのに徒歩100Mにコンビニあり)
.
.
.
余談ですが、このページ一番上のページタイトルのしたに
小さく[1] [2]があります。
[2]をクリックすると昔のページも見れます。
過去の記事がどんどん消えていくのでどこいったんだろうと....
(実は、筆者は最近知った)
PR
2014年5月3〜4日、山梨県最南端南部町にございます「ターキーズハウス」で釣り命家と2年ぶりのBBQキャンプをしてまいりました。

 

 
ふくし川沿いのキャンプ場なので「ロケーション最高っ!」て釣り命家パパが言ってました。が(増水の影響でしょうか終始水流音が騒がしい所です)

 
ささっ、食べましょう、呑みましょう。


これ以降朝方まで撮影ございません。(呑み食いに集中してしまいました。)
露天風呂よかったです。
酔いよいです。
沢山焼肉たべました。
テントでぐっすり眠りました。


 
朝方の気温10度切るくらい、心地よいです。
おはようございます。おいしい朝食タイムです。
 
 
買い込んだ食材はほとんど食べ尽くしました。

毎回はじめてのキャンプ場を予約するのでいつも新鮮です。

この程度のペースで十分です。たまに出かけるくらいが楽しいのかな。
(こんなぐあいだからなかなかブログが更新されない・・・・・)


















2012年10月6〜7日、富士宮の「白糸オートキャンプ場」でBBQキャンプをしました。釣り命家、久々のPC家、インドア家の11名です。あと、ぷらす犬っころ2。

 
 
富士宮で買い出し、到着後速攻テント幕営、宴会場設営。マイナーなキャンプ場なのでしょう、4組しかいません。すいてました。
 
PC家(は今回コテージ泊)の息子たちはテントが気にいったご様子、寝袋投げして遊んでました。「パパ、テント買えよー!」

ここのキャンプ場露天風呂があります。いいお湯です。


ビール呑んで焼き焼き、至福の一夜です。  あっ、またマシュマロ焼いてます。
 

夜10時過ぎ就寝。・・・・午前3時すぎかな?ポツポツ雨が降ってまいりました。
うとうとしながら5時半起床。富士山は雲の中。


小雨がちらつく中での朝食、撤収、写真レポもしている暇がありません。全員手分けなので仕方ないです。


午前9時すぎチェックアウト。そのまま家路につきました。
 

今回の反省点、食料買い込みすぎました。牛焼肉がまんまのこりました。
何をBBQしたのか?、ネギマ、ウインナー、焼イカ、スペアリブ、とん汁、焼きそば、
もー食えん!
2012年5月5〜6日、伊豆の「モビリティパーク」でBBQキャンプをしました。釣り命家、インドア家の7名です。+犬2。
 

テント、宴会場設営、焼きましょう。飲みましょう。
 

1匹ふえてます。


お肉、お野菜、サザエなど、今回の牛タンはいい味してました。
  

おとうちゃんはよいよいです。


夕方取材旅行にいきました。広い敷地です。


バンガロー、キャビン。綺麗です。
  

トレーラーハウス、1番高価です。エアコン、TV、冷蔵庫、ベッド付き。


このようなイベント広場もあって、いいキャンプ場です。


そうめん入り豚汁食べて、風呂入って、就寝。
  

翌朝散歩途中、高台から。


そろそろ撤収しましょう。


午前10時チェックアウト。伊豆スカイラインを走って芦ノ湖へ寄り道。
  

うわっ、ガスって前がみえません。


関所前でパシャ!


温泉玉子食べてます。


お土産かって解散。みなさんおつかれさまでした。

モビティパーク、キャンプ協会では星★★★★★だそうです。
高規格ってやつです。設備も充実、スタッフの気配りなどはなかなかです。若い家族が多くいたようです。電話予約でしたが20分つながりませんでした。連休後半の日取りなのでなんとか予約できたのでしょう。

インドアパパは、も少しワイルド感とか(不便さ)のあるキャンプ場のほうが・・・・。

そういった場所を選択するとー、ママさんちに小言を言われるんです。 おしまい!



2011年5月3〜4日、静岡県御殿場市の「乙女森林公園第一キャンプ場」でGW恒例BBQキャンプをしました。電流家4人、釣り命家1人、インドア家3人です。
 
今回のサイトは非常にアップダウンが激しく、荷物は駐車スペースから全員で、20mくらい上まで担ぎあげました。
 
炭火の担当は小六組です。


今回肉、野菜、魚介類豊富です。
 


釣り命家パパ仕事場から駆けつけ乾杯!


夕方から小雨まじりでしたが、宴たけなわでございます。


ここのキャンプ場の隣にも立寄湯「御殿場市温泉会館」がございまして、一汗流しましょう。


あいかわらず日の出とともに4時半起床、コーヒー&ベーコントーストでスローな朝食。

 釣り命家テント。
インドア家テント。 小雨なら問題ないですね。

 
初登場ハンモック、快適ですよ。


午前10時撤収、しながら小僧どもは遊んでます。

今回キャンプ場には早めに入場し、荷揚からテント、ターフ設営、BBQ準備など沢山仕事がありました。まぁ皆さんなれてきたせいか手際いいですね。

GWにもかかわらずキャンプ場空いてました。でも高速こんでたな〜。
2010年10月9〜10日、山梨県道志村の「ネイチャーランド オム キャンプ場」でBBQキャンプをしました。今回はご近所Moon家のパパ・長女の2人(長男体調不良でママとお留守番)とインドア家3人の2家族です。

午前10時出発、朝から雨、バンガロー予約しちゃってるので行くしかありません。

道志村の道の駅で軽食休憩。

午後3時、キャンプ場到着、くるみ・かえでが本日の家。受付から遠いっす。
カッパ着てターフ設営、とりあえず乾杯してヤキヤキ。

午後6時から家族風呂で入浴。(生き返ったぞー!)

しかしあいかわらず雨はやむ気配なし。
もうやることっていったら飲むしかございません。焼くしかございません。

ターフの内側も結露するので水がポタポタ、テーブルも椅子もすべてずぶぬれ、写真も撮るきになりません。

午後11時、満腹、酔いよいグループは疲れきっての就寝。

翌朝、めずらしく8時起床。雨っ、やんでます。

パン、コーヒーで朝食。

テンションあがらずちんたら撤収。

午前11時、キャンプ場を後にし少し遠回りして一路都留市へ、

山梨県立リニア見学センターに立ち寄りました。

実験走行はしてないようです。

模型で満足?!

渋滞してない中央道、談合坂SAで昼食をすませ、難解なBBQキャンプを無事に終了しました。おつかれ。


山梨県道志村、キャンプ場の聖地です。30ケ所以上あるようです。(それしかないです)
ネイチャーランド オムはその中でもかなり個人ブログなどの評判がよかったので決めました。
広大な敷地内に間隔や高低差をつけてサイト作りしてるのでプライバシー完璧です。(だいたいのキャンプ場は駐車場みたいに四角く区分したヤツなんだけどね)
テント、バンガローどちらでも楽しめます。グルグル歩いて散策したかったです。子供達も残念ぎみでしたね。
初体験雨キャンプ、カッパがあれば何とかなります。バンガローが救いでした。テント泊の猛者沢山いました。スゲェ!
来年はテント泊予定、だいじょうぶかなぁ〜天気。(っていまから心配してんじゃねーぞ!俺)

2010年5月2〜3日、山梨県西湖の「観岳園キャンプ場」でバーベキューキャンプをしました。

今回は釣り命家、インドア家の2家族、7人+ワオー(スパイク)。
いつものようにバンガローを借りて、早速バーベキュー開始!

豪快にサーロインで乾杯!

前回味をしめた豚汁も作ります。

これはー!?↓

餃子の皮にチキンやベーコン、チーズを乗せて即席ピザっぽいやつ。

お腹を軽く満たした(酔った)後はキャンプ場から歩いて5分の日帰り温泉「いずみの湯」で気分爽快。

夕飯は今年高校に進学した釣り命家の長女が焼ソバ作りに挑戦。ごちそうさまです。

夕方から冷込みがきびしくなり早めの就寝。

キャンプ場の朝は早いです。翌日5時起床、西湖湖畔を散歩。

朝食はコーヒー、トースト、

ネッ、ネギマ?残り物はなるべくかたずけましょう。

手際よく撤収。

湖畔に集合。時間もあるのでどこかに立ち寄りましょうか。

まずは「西湖いやしの里」

復元された茅葺き集落、古民具を見学。

続いて「西湖こうもり穴」

全員ヘルメット装着。

ギョエー、洞くつの途中は高さが1Mにもみたない場所を通ることもあり恐怖を感じます。(ヘルメットの意味がわかった)

出口発見! おい、それでコウモリはどこにいた?

帰りは朝霧高原を気持ちよくドライブ。帰宅の途につきました。おつかれさまでした。



観岳園キャンプ場、お薦めです。料金がリーズナブルなので少し不安を感じてましたが静かで設備も整っています。近くに温泉施設もあり大満足です。湖のまわりはいろんな観光スポットもあり連泊してもいいですね。
とにもかくにも天気がよくてなによりでした。

2009年9月20〜21日、静岡県川根本町の「中川根自然キャンプ村」でバーベキューキャンプをしました。
同郷の釣り命家、電流家、初参戦のPC家、インドア家の4家族、総勢15人+ワオー(スパイク)です。

午前10時に大型スーパーに集合、全員で食料の買い出しです。

今回の宴会場はこんなもんですかね。

少年たちはポップコーンでカンパイ!

大人もヤキヤキでカンパイ!
 
スパイクもカンパイワオー!?

ここのキャンプ場、隣に線路がありまして、SL(大井川鉄道)が通るんです。子供も大人もおお喜び!
 
サクっと1次会終了後、大井川で軽るーくあそびましょう。


そのころ美人ママっちはティータイム!育児のこと、学校教育のこと、旦那のわるぐち?

あたりも暗くなり2次会突入!

マシュマロ焼きます。(わる酔いしそう。)

バナナも焼きます。(わる酔いしそう。)

ヤキソバ焼きます。(定番ですね。)

キャンプファイヤーやりますか!
 
「おはようございます」いい夢見ましたか?
 
今回とん汁も作りました。おいしー。

そろそろ撤収。

近くの吊り橋に立ち寄りました。おちるなよー。
 
中川根自然キャンプ場は大井川の河川にあります。各家庭バンガローに宿泊しましたが人数分布団が常備してあり早朝の冷込みも気にならず珍しく安眠でき、SW中にもかかわらずガラガラだったので快適でした。どの家族も適所に注意を怠らず何事もなく無事終了できました。(多少蚊に刺されたくらいかな)

今回参加家族のパパっちは全員中学のクラスメイトです。卒業から25年それぞれ家庭をもって人生ぶれずに根気よくがんばってます。次回のキャンプもガンバルぞー!!
2009年6月6〜7日御近所のMoon家4人とインドア家3人で千葉県の清水公園へバーベキューキャンプに出かけました。

Moon家の長女とインドア息子が保育園、小学校と同じクラスなため親同士もそれなりの御縁があり、じゃー一泊宴会ということで今回の実現となりました。

午前中は雨が降っていたけど午後からすっかり晴れ上がりいい感じで乾杯!

Moon家長男もなんだかわからんままおおはしゃぎ!

今回4年1組コンビが焼きソバ作りに挑戦。美味しく頂きました。

料理も作って気をよくした4年1組コンビ、先週おこなった運動会の団体種目「南中ソーラン節」を披露!

夜11時に宴会終了(ママっち、子供っちが就寝)のあと、パパっち2人は車のテレビでサッカー観戦、A代表ワールドカップ出場おめでとうございます!

翌朝7時起床、コーヒーとトーストに焼きベーコンをはさんで美味しい朝食。

そうそう、前回のキャンプでインドアママにねだられコップやら皿など干しとく緑のアミネット買っちゃいました。次回も役にたつでしょう。

午前10時にチェックアウト、公園内の水上ボートや、ミニ電車なんかで子供っちを遊ばせなにごともなく無事日程を終了することができました。
今回利用した清水公園キャンプ場は都心から首都高、常磐道を使ってわずか45分で到着します。
水場、トイレなど設備は一応しっかりしています。コインシャワーしかないとこなので、我々はキャンプ道具をセッティング後、近所のスーパー銭湯「野田の湯」で先にお風呂を済ませました。バンガロー、テントサイトの他に日帰りバーベキューサイトが隣接していて日中から夜までずっとにぎやかです。

ネットのキャンプ情報に「学生風団体客が夜になっても大騒ぎ」って載ってましたがやっぱりいました。かならず拍手とか意味のわからんかけ声、連呼してますね。大所帯の割には準備不十分で紙皿、コップなどこっちに借りに来ましたが災害時ではないんで断りました。世は甘くネー!!!。まーこんなキャンプ場(管理不行届き)があってもいいでしょう。若い衆のストレス発散には丁度いい場所です。
2009年5月3日から4日にかけて富士宮市の「新富士オートキャンプ場」でバーベキューキャンプをしました。 同郷の釣り命家4人、電流家2人とインドア家3人の3家族です。昨年のGWキャンプに参加できなかった電流家が急きょ参戦となり大変賑やかとなりました。(次男が発熱のため嫁さんと2人欠場。次回は是非!!)      
今回は速めの予約だったためバンガロー2棟を確保しました。(安眠は約束された?!)
キャンプ用の椅子やらターフやらおまけに高性能BBQグリルなんかいろいろ道具がふえて結構それっぽくなった気がしました。それにしても子供たちはよく食べます。                                                                                          場所が林間なこともありとにかく無風、常温でキャンプでの環境がこれほど完璧だとすべてが予定通りに進み全員満足な様子です。(よかったー!)
翌日午前6時半には全員起床し、朝食もトースト&コーヒーから昨晩の残り物すべてを食べつくし食材すべて完食、お見事です。                                                                   一時間ちょっとで撤収し、午前10時すぎにはチェックアウト、近くの「まかいの牧場」で子供達を遊ばせて
昼食をすませ、それぞれ家路につきました。(おつかれさま!)                 

                                        静岡県富士宮市にある「新富士オートキャンプ場」は通年予約が可能と言うことで速めに予約できます。
3ヶ月前から予約開始とかっていう有名所なキャンプ場は電話予約なんかほとんどつながらずストレスが溜まるだけなのでなるべく敬遠しました。とっとと決定した方がらくっていうか。
テントサイトは正直極地帯な感じです。バンガロー地はスペースに余裕がありプライバシーはたもてました。
炊事場、トイレなど数カ所ありあまり苦労はしません。露天風呂がありなかなかいい湯加減でした。他のHPで湯が汚いとか掲載してますが、そんなことはありません。各サイトまで直接車で乗り入れるため、車道は砂ぼこりが立ちこめ近々のサイトは結構ほこり被害がでます。我々一番奥だったので、皆様スミマセンでした。
2008年5月3日から4日にかけて西伊豆の「キャンプ黄金崎」でバーベキューキャンプをしました。
                                        同郷の釣り命家4人とインドア家3人の2家族です。
釣り命家とは数年前からGW恒例バーベキューを地元の港でおこなっていたのですが、なかなか大人全員が飲酒とはいかず(車使用)、こうなったらキャンプ場でプチ宴会しましょうってことで決定しました。                                    
夕方までは快晴無風で最高のコンディションだったのですが⋯突然強風がキャンプ場をおそいはじめ、とっととバーベキュー宴会は中止となり、テント内にいても風はいっこうにおさまらず、もうろうとした意識のまま就寝。翌朝4時には目がさめてしまいました。(まだ風やんでないし)                   
インドア息子はきにせずグッスリ。                         翌朝は昨晩の残り物(っていうか半分以上)の食材をバーベキューにして重たい朝食をとりました。
疲労こんぱいの大人たちをよそに子供達は潮風にふれた2日間がとても楽しかったらしく『またきたい』と言ってましたがどうしよう〜。

必死にしがみついてるレンタルテント(キャプテンS)!

釣り命家のパパ、寝不足、集中力不足で取れ高ゼロ!
ここ「キャンプ黄金崎」は一応HPはありますがネットとかあまり一般利用客の情報がなかったので報告しますと、GW中の満員状態でありながら人工密集率が非常に低く自動車はすべて別駐車場になるので全視界が非常に落ち着いた気分になります。(荷物の出し入れのためサイトまで車は入れます。)テント場はA,B,Cの3箇所とアパート的なバンガローがありますが、今回はテン場Aサイトになりました。ここは風が吹き出すとちょっと危険です。6本テンションのテントでもヤバい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
コメント
[11/04 CAMP HACK]
[04/24 すのーどろっぷ]
[04/15 にっさと]
[08/20 田中好勝]
[08/29 インドアパパ]
[08/29 デフィー]
[08/04 インドアパパ]
[08/03 田中好勝]
[05/09 田中好勝]
[04/17 インドアパパ]
プロフィール
HN:
インドアパパ
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/12/05
職業:
サラリーマン
趣味:
うちとそと
自己紹介:
妻と一男の3人で外の遊びにチャレンジしています?!
バーコード
ブログ内検索
カウンター